オリジナル車両工房です。
2001/9/19更新
1 | DD51ディーゼル機関車 | すでに商品化されました・・・ | ||
2 | 阪急電車 | 塗り替えものです。 | ||
3 | 近鉄6400系 | 本格改造第一弾 | 2001/5/30完成 | 9/19更新 |
近鉄6400系製作記 | ||||
4 | コキフ50000 | お手軽改造! | 2001/6/1完成 | 2001/6/5更新 |
5 | コキフ10000 | コキフ リベンジ編 | 2001/6/2完成 | 2001/6/28更新 |
6 | オハ??? | 余剰郵便車改造 | 2001/6/20完成 | 2001/6/27更新 |
オハ???改造講座!(作り方です。) | 2001/6/25開講 | |||
7 | C57-1山口号 | まねっこ改造(笑) | 2001/7/11完成 | |
8 | 201系スカイブルー | 塗り替え | 2001/8/27完成 | 8/28あっぷ |
9 | 485系西日本色 | 塗り替え | 2001/8/28完成 | 8/28あっぷ |
10 | 113系?西日本色 | 塗り替え | 2001/8/30完成 | 8/30あっぷ |
11 | 名鉄3300系? | プチ改造 | 2001/9/5完成 | 9/19あっぷ |
やはりプラレールで最後に行きつくところは、オリジナル車両の製作でしょう。塗り替えに始まり、小改造、そしてほんとの意味でのオリジナル。たくさんのプラレーラーの方々もこの悪の道?に進まれているようで・・・
プラゼミに戻る