2005年6月26日
山陰本線(嵯峨野線)花園駅ホーム端

 夏至も過ぎてしまって朝練がもうすぐ出来ないと言うのにまたこの日寝坊。前日も寝坊。で、駅撮りしてきました。山陰線京都口は複線工事のまっただ中。市内で撮れるところが限られてるので地元花園駅で激写してきました。この日は同業者が6名ほど来られてました。
 35o換算で300oでちょうどなこのポイント。午前中が順光になりますよん。ホーム端なのでマナーは守りましょう。


 α7digital AF100-300 4.5-5.6 APO  ISO200 1/400 f6.3 (180o)

 ご存じ113系。嵯峨野線は8両編成が最大長となります。ほとんどが4両+4両ですが、たまに8両固定も運用されてるようです。


 α7digital AF100-300 4.5-5.6 APO  ISO200 1/500 f8.0 (180o)

 更新色4両+ワンマン対応2両の編成。園部から福知山までは2両のワンマンカーで運行しています。


 α7digital AF100-300 4.5-5.6 APO  ISO200 1/500 f8.0 (180o)

 183系はしだて。ピカピカです。国鉄色のまま全般検査から出てきたみたいです。ちょっとうれしい。


 α7digital AF100-300 4.5-5.6 APO  ISO200 1/400 f6.3 (180o) 

 お目当て一段目。「いきいきサロンきのくに」この駅から高架になるので結構な勾配。全開で駆け上がって行くDD51が格好良かったです。


 α7digital AF100-300 4.5-5.6 APO  ISO200 1/400 f6.3 (160o)

 タンゴディスカバリー。


 α7digital AF100-300 4.5-5.6 APO  ISO200 1/400 f6.3 (180o)

 「サロンきのくに」の1時間後に「旅路」が通過。赤い客車に赤いDD51。ん〜渋いですね。実は旅路は初ゲット!蒸し暑日だったからか仕上がりの写真のシャープさがイマイチ。ホントにAPO?っておもいました・・・今度からは単焦点200oで勝負かな。

α7digital AF100-300 4.5-5.6 APO  ISO100 1/300 f5.6 (300o)

 更新車の前面ガラスがピラーレスのパラミックウインドーになってたので一応撮ってみた。

 戻る