2005年5月5日
中央本線大月〜初狩
昨年夏に引き続き庫のポイント。大月署近くのお手軽ポイント。しかしお目当ての車両はすべて逆光になってしまって少し苦労しました。
撮影地はここhttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.54.39.3N35.35.48.6&ZM=10
α7digital AF135 2.8 ISO200 1/500 f3.2 PLフィルター使用 急勾配を上るあずさ。逆光だったためPLフィルター使用。少しは変わったのかな?一発勝負でレリーズ。編成が綺麗に入ってヒットでした。電光掲示もあずさになってるし、今回の傑作です。 |
α7digital AF135 2.8 ISO200 1/500 f3.5 PLフィルター使用 やはりこの形式になると編成車両数が多いのでお尻が切れてしまいました・・・しかもあずさじゃないし・・・ |
α7digital AF135 2.8 ISO200 1/500 f4.0 PLフィルター使用 7両だと言うことが判っていたので少し右にカメラをふってとらえました。今回のお目当て185系「はまかいじ」 |
α7digital AF200 f2.8 APO ISO100 1/800 f5.6 ほぼ同じポイントで下りを狙う。この周辺が緑に囲まれているのでバックがうるさいように思えるけど、結構いいカーブだなぁ〜(R400)午前中は順光ですよん。 |
α7digital AF200 f2.8 APO ISO100 1/800 f5.6 257系は背がちっちゃい?のでここまで迫ってみました。こういう構図が一番好みです。 |
α7digital AF135 2.8 ISO200 1/640 f3.2 PLフィルター使用 もう一つのお目当て。オール二階建ては庫の山岳路線には少し似合いませんね。もう少し長いレンズで撮った方が良かったなぁ〜トリミングしよ〜っと。 |