2007年4月1日
山崎駅下りホーム端
ムーンライトの時期なので4時起きでホーム端に行って来ました。
EOS30D EF200 2.8L 1/500 F4.0 ISO400 6:43 山陽線内の濃霧の影響で10分遅れでやって来ました。 |
EOS30D EF200 2.8L 1/400 F4.0 ISO200 7:25 きたぐに。 |
EOS30D EF200 2.8 L 1/500 F5.6 ISO200 8:30 ムーンライト九州がやってこないので雷鳥なんぞを撮って時間つぶし。 |
EOS30D EF200 2.8 L 1/500 F5.0 ISO100 8:43 1時間以上遅れてやって来ました。なは&あかつきも当然やって来てません。濃霧と事故で遅れたようです。でも非常にいい光線状態で撮れたのでよかったです。 |
山崎〜高槻間
撮影地はここhttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.40.36.9N34.53.16.9&ZM=12
EOS30D EF70-200 2.8L (200mm) 1/320 f5.0 ISO200 15:28 原色のEF65が走ってるのを見かけたので急いで追いかけました。10分停車があるので待避線から出てくるのを待って撮影。 |
山崎〜長岡京間
撮影地はここhttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.41.52.3N34.54.32.4&ZM=12
EOS30D EF70-200 2.8L (200mm) 1/400 f4.5 ISO200 15:47 EF65PF更新車。あまり見かけなくほとんど撮影出来ていなかったのでラッキー♪ |
EOS30D EF70-200 2.8L (200mm) 1/400 f5.0 ISO200 16:18 318系のパノラマグリーンをゲット。今までほとんど撮っていなかったので今回こそはと意気込んでました。 |