新幹線 その2
1 | ![]() |
300系 のぞみだったのに最近はこだま運用が増えてきました。 |
2 | ![]() |
人形あそび300系 先頭と後尾車に人形が乗せられました。プラキッズのはしりですな。 |
3 | ![]() |
300系 スケルトンのモデルのありました。非売品でノベルティーでした。 |
4 | ![]() |
400系 つばさ用新幹線。登場当時のカラーリングです。(絶版) |
5 | ![]() |
400系 つばさのニューカラー。ビックつばさセットに入っていたバージョン。 |
6 | ![]() |
500系 少し実物とは色がいました。 |
7 | ![]() |
500系 40周年アニバーサリーアルバムに入っていた500系。実車に近いカラーリングになりました。 |
8 | ![]() |
700系 現在のぞみとして活躍中。 |
9 | ![]() |
700系プラキッズ対応 いっぱいつなごうセットとして販売。6両セットでした。 |
10 | ![]() |
700系 初期型はパンタグラフカバーが異なるため、プラレールでも忠実に再現されていました。 |
11 | ![]() |
700系レールスター コレはセットに入っていた限定品。パンタカバーが旧型です。 |
12 | ![]() |
金ぴかのぞみ号 非売品のノベルティーでした。 |
13 | ![]() |
金ぴか700系 40周年を記念して販売された物。ビデオとセットでモーターはついていない飾り用プラレール。 |
14 | ![]() |
スーパーひかり号 300系が登場する前に300系模型を元にモデル化。実際は全く違うデザインでした。(トミーの勇み足) |
15 | ![]() |
リニアモーターカー リニアをモデル化。車輪はリニアなので透明になっていました。 |
16 | ![]() |
WIN350 500系の試作編成。 |