JR通勤型その1
1 | ![]() |
東海型急行電車 ヘッドマークは急行アルプス。塗り替えが微妙に実車とは異なるが165系と思われる。 |
2 | ![]() |
711系 北海道で活躍する車両。2002年の限定品として販売。(冬の臨時列車) |
3 | ![]() |
復刻ときわ プラレール40周年時にみんなが選んだセットに入っていました。 |
4 | ![]() |
165系 2002年の限定品として販売。(秋の臨時列車) |
5 | ![]() |
横須賀色 鎌倉にあるおもちゃのちょっぺー限定品。 |
6 | ![]() |
165系モントレー色 2002年の限定品として販売。(春の臨時列車) |
7 | ![]() |
横須賀色 ファーストトライセット青として販売されました。 |
8 | ![]() |
153系 急行東海のヘッドマークが入っています。2002年の限定品として販売。(夏の臨時列車) |
9 | ![]() |
103系 ウグイス色。山手線で活躍していたカラーです。40周年の復刻版です。 |
10 | ![]() |
103系 スカイブルー。40周年復刻版。関西でも活躍している車両です。 |
11 | ![]() |
103系 復刻前の物です。2色のみの塗装でした。 |
12 | ![]() |
103系 オレンジ。40周年の復刻版。 |
13 | ![]() |
103系 シーズントライ紅葉として販売されました。行き先が奥多摩になっているのが特徴です。 |
14 | ![]() |
103系 カナリア。40周年復刻版です。 |
15 | ![]() |
103系 エメラルドグリーン。40周年の復刻版。 |
16 | ![]() |
205系通勤電車 ウグイス。山手線で活躍中。 |
17 | ![]() |
205系通勤電車 スカイブルー。関西で活躍中。行き先が京都になっているのが嬉しいです。 |
18 | ![]() |
205系 横浜線カラー。ぼくのまちの電車セット東日本として販売。2003年 |
19 | ![]() |
205系 カナリア。このカラーは限定販売でした。(絶版) |
20 | ![]() |
205系 エメラルドグリーン。こちらも限定色(絶版) |