特急車両 JR編 その2
1 | ![]() |
JR九州つばめ 783系電車。実物が登場したときはデザインの斬新さに驚きました。かっこいい。 |
2 | ![]() |
JR九州つばめ(初期型) つばめには2002年時点で2種存在し、初期型と呼ばれる物は上部がシルバー塗装されています。(手前が初期型)わかるかなぁ〜 |
3 | ![]() |
885系かもめ 九州の特急。プラキッズ対応で中間車に載せることができます。 |
4 | ![]() |
885系白いソニック かもめの塗り替え。 |
5 | ![]() |
883系ソニック コレも九州で走っている車両。 |
6 | ![]() |
883系ソニック 前面が黄色の警戒色になっている編成をモデル化。JR九州スペシャルセットに入っていました。 |
7 | ![]() |
ゆふいんの森 九州の湯布院に向けて走っているディーゼルカー |
8 | ![]() |
房総ビューエクスプレス 253系電車です。残念な事に絶版になりました。 |
9 | ![]() |
リゾートしらかみ ディーゼルカーのリゾート車両です。中間車にはプラキッズが入り、キハ顔もしっかり再現! |
10 | ![]() |
スーパービュー踊り子 前後3両が二階建てなのでプラレールではオール二階建てだったりします(笑) |
11 | ![]() |
成田エクスプレス 都心と成田空港を結ぶ特急。 |
12 | ![]() |
サンライズエクスプレス 寝台特急で東京と山陰、中国、四国を結びます。電車の寝台車としてはしんだいとっきゅうとしておなじみの583系があります。 |
13 | ![]() |
あずさ スーパーひたちの塗り替えで少し形は違いますが、あずさの新型車両をイメージした物。あずさ救急セットとして販売されていました。(絶版) |
14 | ![]() |
オーシャンアローくろしお 近鉄アーバンライナーの塗り替えです。よく似ている形なので雰囲気はよく出ています。(絶版) |
15 | ![]() |
あさぎり 一度絶版になりましたが、2000年のプラレールの日に復刻されました。御殿場線で活躍中 |
16 | ![]() |
フレッシュひたち オレンジ 色は5種発売されましたがすべて絶版となりました。 |
17 | ![]() |
フレッシュひたち 青 |
18 | ![]() |
フレッシュひたち 赤 |
19 | ![]() |
フレッシュひたち 緑 |
20 | ![]() |
フレッシュひたち 黄色 |